一本松 題字
2007.08.07 第27号   編集発行 片野尾公民館

 

ふるさと親睦交流に来て下さい!
今年は、盆踊りと一緒に八月十五日に開催します。

毎年恒例となっている「ふるさと親睦交流会」の開催日時が決まりました。昨年までは十四日にふるさと親睦交流会、翌日十五日に盆踊りという形で開催していましたが、今年は八月十五日(水)にふるさと親睦交流会と盆踊りを一緒にして開催する事になりました。
片野尾区民のみなさんはもちろんのこと、お盆で帰省なさっているご親戚の方々もお誘い合わせの上、ご参加頂きますよう公民館役員一同お待ちしております。
盆踊りの挿絵


『みなさんのお越しをお待ちしております。』
           文化教養部 部長 宇治正彦(彦五郎)


暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。今年文化教養部の部長を務めております宇治正彦と申します。先月、柏崎などを中心に大きな災害をもたらした「中越沖地震」ですが、幸い佐渡では大きな被害もなく胸をなでおろしているところですが、片野尾出身の方をはじめ、ご親戚やお知り合いの方々で被災された方々もいらっしゃるかと思いますが心よりお見舞い申し上げます。
さて、毎年お盆の時期に開催しております「ふるさと親睦交流会」を下記の日程で開催します。今年は第一部を交流会、第二部を盆踊りという構成で行いたいと思いますので、ぜひ大勢の方々に参加して頂きたいと思います。久しぶりに会う懐かしい顔、何年も会っていない同級生や先輩・後輩たちと昔話に花を咲かせるも良し、近況を話し合うも良し、参加者に有意義な時間を過ごして頂けるように只今準備を進めているところです。飲み物も飲み放題となっていますので、お近くの方々に声をかけあってご参加頂けますよう宜しくお願い申し上げます。なお、参加人数の把握のため、片野尾出身者の方に関しましては同封の申し込み葉書にてお申し込み頂きますようお願いいたします。

◇ふるさと親睦交流会(盆踊り)
日時 八月十五日(水)
午後五時より
場所 片野尾公民館前漁港特設会場
(雨の場合は、公民館の二階)
参加費 男子 1500円
女子 1000円


農休み公民館慰安旅行

五月二十七日(日)に四十名余りの区民が参加して農休みの公民館慰安旅行を行いました。今年は両津・新穂・畑野方面へ出かけました。
最初に訪れたのは、両津港おんでこドームで開かれていた「佐渡国鬼太鼓どっとこむ」を見学しました。ステージで繰り広げられる島内各地の伝統芸能を参加者たちは堪能していました。
   
続いて訪れたのは、五月末まで一般公開された新穂地区正明寺にあるトキ野生復帰ステーションです。トキが野生復帰に向けて訓練するケージや監視塔などを見学して回りました。
トキの放鳥は、来年度予定されています。
 
最後に訪れたのは、畑野温泉松泉閣です。宇治区長の乾杯の音頭に合わせて参加者たちは持参した弁当を広げ、和気あいあいとした雰囲気の中で昼食を取っていました。食事の合間に参加者たちは皆連れ立って、ゆっくりと温泉に入り田植えなど農作業の疲れを癒していました。
朝から島内の伝統芸能を観賞し、新しい環境施設を見学、そして、入浴を楽しんだ参加者たち、心身ともにリフレッシュできた農休み慰安旅行となったようです。

 

できごと

クリーン作戦

○六月十二日(日) 晴れ
○七月二十二日(日) くもり

 
観光シーズンを前に区内の道路や公園などの清掃を行うクリーン作戦が六月と七月に行われました。参加者たちは五ヶ所に分かれて草刈や空き缶拾い等に汗を流し、区内はきれいになりました。訪れる観光客も汚すことなく、いつまでもきれいな村で過ごしてもらいたいものです。


○六月十二日(日) 晴れ

両津市民バレーボール大会が両津総合体育館で開かれ、男子の部に弁慶クラブAとBの二チームが、女子の部に前浜地区のママさんを中心に結成された牛若が参加しました。男子の弁慶クラブは、予選を勝ち上がり決勝戦で市役所チームに惜しくも敗れ準優勝、牛若は初出場ながら準優勝という好成績でした。秋の大会も優勝めざしがんばってください。

三国屋太一くん

○七月三・四日

第三十八回新潟地区中学校総合体育大会バドミントン大会が両津総合体育館で開かれ、前浜中学校三年の三國屋太一選手が決勝戦まで進みましたが、佐和田中の金子選手に惜しくも敗れ準優勝となりました。

その後、県大会に進んだ三國屋選手は、見事、準優勝に輝き北信越大会へ進みました。村の期待の星に、ご声援お願いします。

 

○七月八日(日) くもり

佐和田地区で佐渡市消防大会(小型ポンプ操法)が開かれました。水津分団第二部(片野尾)からも吉田浩昭団員が指揮者として選抜され出場しました。大会本番まで両津消防署で続けてきた練習の成果を精一杯発揮していました。練習から大会までおつかれ様でした。


編集後記

▼今年二回目の「一本松」ですが、発行が大変遅れてしまい申し訳ございません。
▼そのため、今回の原稿で予定していた片野尾小学校の閉校式については、次回に変更させて頂きます。ご了承ください。
▼日本各地で災害が多くなっています。困った時にこそ人の温かみが最も大切なものだと感じるものかもしれませんが、日頃から誰にでも声を掛け合うそんな片野尾区であってほしいと願う今日この頃です。それではお盆に会いましょう。

ご意見、ご要望はuzzy@e-sadonet.tvまでお寄せください。

トップへもどる

inserted by FC2 system